· 

カラーの新常識

こんにちは!浜田さやこです。
たまたまTVを見ていて、懐メロが・・
懐かしいけど、昭和のヘアスタイルって本当に今では考えられないくらい、頭に動物背負ってるような(。>﹏<。)失礼しました。
もっとさかのぼると、日本髪から始まって、断髪のおかっぱヘアにソバージュスタイル、まぁありとあらゆる重ーいヘアスタイルが流行りました!!
ワーキングウーマン増加の影響で、手ぐしでサッというヘアスタイルが流行ったのも本当に歴史からみると、ごくごく最近。
そして、今や当たり前にされるカラーリング!!髪を明るくするのが軽くて垢抜けるようなイメージが完全に浸透していますが、これは薬剤を卸すメーカーの策略(TдT)
今流行のカラーリングはすべて利潤主義の企業の陰謀(T_T)
言い過ぎのように思われますか?
カラーの薬剤のダメージはいつの時代も変わらず、皮膚に対して薬害でしかない。
傷めて、トリートメントで補修して、傷めて補修しての繰り返し。
傷めなければ良くないでしょうか
 
明るくないと垢抜けないなんて今の時代ナンセンス!
15年以上カットだけでご来店頂いておます30代のT様。毎回、伸ばされてバッサリですが(*_*)
全くカラーリングをされたことがないので髪が全然傷んでいなくてカットだけでサラッサラ。
ツヤとハリのある髪はいくつになっても1番輝いて見えます!
100%傷んでない髪を目指すのはいかがでしょうか
 
傷めない髪質改善にご興味あられる方はこちらから↓
https://sayako-hamada.jimdofree.com/

 

 


歳を重ねるほどに美しくなる♡
 
 
では、また次の機会に⭐

 

 浜田さやこのインスタグラムはこちらから↓

↓こちらの無料メール講座にご登録の方だけに

プレゼントをご用意しています♪

「お顔のリンパマッサージ&弱酸性シャンプー

リンスのセットのミニボトル」