こんにちは!浜田さやこです。
毎朝寒いですね〜(>ω<)
もう3月中旬にさしかかるのに今朝はカイロ2つ
ポケットに入れての1時間の電車通勤の日。
さて、皆様、笑顔ってどれくらい口角あげたら、他人から見ての笑顔になると思いますか?
鏡の間でで、はいニッ!
と言われ続けて、頬の筋肉痛というものを初めて知りました(;_;)
頬が痛くなるくらい口角上げないと満面の笑顔には到底、至りません(TT)
ところが私は美容師という職業柄、自分の頭はよくマッサージしている方なので割と柔軟性があります。
では、頭皮を上げて笑顔を作るというイメージで、(お顔は無理に口角あげなくて良いです)
少し顎を下げて鏡を見ながら軽く笑ってみてください!
とっても楽に笑顔ができるのが分かって頂けたでしょうか(^^)
もし、それが??の方は、頭の筋力が固まって動きにくいのかも!
頭の側頭筋という場所を手で持ち上げて見てください!簡単に口角があがります!
お顔の筋肉だけ鍛えても頭が硬ければ笑顔のハードルが高くなってしまいます!
まずは頭皮のストレッチからぜひ試して見てくださいね(^^)
頭皮と髪の関係は、土壌と草花の関係と似ています。土がカラッカラッで固ければ良い植物は育たないですよね。
頭皮のストレッチで髪も元気に(*^^*)
だは、また次の機会に⭐
そう、まさにプロテインの呪い(*´Д`)
浜田さやこのインスタグラムはこちらから